卒業生の皆様へ 中学 WEBパンフレット 高校 WEBパンフレット
 

GUIDELINE入試要項

高校入試要項
(令和8年度※令和7年8月1日現在 生徒募集要項)

入学試験に関すること
(総募集人員 430名:アカデミックA40名、アカデミックB120名、アクティブ270名、普通科 男女)
令和8年度より校名変更・男女共学とし生徒募集いたします。

 

高校入試要項(令和8年生徒募集要項)※令和7年8月1日現在

入試要項は令和7年8月1日現在のものです。必ず最終版をご確認ください。
インターネット出願については こちらをクリック(準備中)

 

  専願入試 前期入試 後期入試
募集人員 アカデミックA      
アカデミックB      
アクティブ      
応募資格 令和8年3月中学校卒業見込み及びそれ以前に卒業した者
試験日 令和8年1月27日(火) 令和8年2月12日(木) 令和8年2月21日(土)
インターネット申込期間・
受験料支払期間
令和7年12月1日(月) 9時

令和8年1月23日(金) 16時
令和7年12月1日(月) 9時

令和8年2月6日(金) 16時
令和7年12月1日(月) 9時

令8年2月19日(木) 16時
出願期間(調査書提出) 令和8年1月21日(水) 9時

令和8年1月23日(金) 16時
令和8年2月4日(水) 9時

令和8年2月6日(水) 16時
令和8年2月17日(火) 9時

令和8年2月19日(木) 16時
合格発表 令和8年1月30日(金) 令和8年2月17日(火) 令和8年2月25日(水)
入学申込金締切 令和8年2月6日(金) 令和8年2月24日(火) 令和8年3月4日(水)
入学時施設費締切 令和8年3月19日(木) 令和8年3月19日(木)

受験料の支払い方法をコンビニ決済等で検討されている方は、受験料の支払いは、出願登録日から60日以内に完了してください。
・・これは決済事業者の仕様により、登録から60日を超えると支払い手続きができなくなるためです。
・・支払いが完了しない場合、出願が無効となる可能性がありますので、登録後は速やかにお手続きください。

 

 

障がい等があって、受験上の配慮や入学後の修学上の配慮等を必要とする場合、本校では希望する対応が難しいこともあるため、出願を考えている場合には、必ず事前にご相談ください。

入試制度
専願入試

本校の教育方針を理解し、合格(転クラス合格を含む)すれば他校は受験せず必ず本校に入学することを条件とします。専願入試の選抜にあたっては、入試成績及び、下記の調査書記載事項を重視し、専願の意志を充分に尊重し判定します。

【調査書記載事項の中で特に評価する点】
1. 3年間の出席状況・生活態度が特に良好である。
2. 生徒会活動を活発に行った。
3. 部活動を3年間続け、よく努力した。
4. 特別活動を行った。(ボランティア、善行など)
5. 特技・資格を持っている。(スポーツ、芸術、検定資格など)
6. その他(具体的に記入してください)

 

 

前期・後期入試

前期・後期入試の選抜は入試成績及び、調査書等により総合判定します。

※転クラス合格について
・・転クラス合格を希望する場合は、希望クラスに不合格でも他のクラスの合格基準に達していれば、自動的にそのクラスでの合格となります。
(転クラス合格例)「アカデミックA」を希望したが、「アカデミックB」又は「アクティブ」で合格。                                                        

出願手続
1) 出願方法 本校ホームページからのインターネット出願に限ります。
※まずはインターネット申込期間・受験料支払期間内にデータ入力、受験料支払いをお願いいたします。
その後、出願期間内に調査書を提出してください。
2)出願書類 調査書
※出願期間内に在籍中学校から提出をお願いいたします。郵送・持参(土日は除く)いずれでも可能です。
3) 受験料 20,000円
※インターネット出願時にクレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー等から選択してください。(本校窓口での支払いはできません)
※受験料は理由のいかんを問わず返還いたしません。

※令和7年8月1日現在のものです。必ず最終版をご確認ください。

試験科目および試験時間割
入試当日について

1.試験前日の下見については、14時から17時となっています。なお、校舎内への立ち入りはできません。
・・なお、前日が休日の場合は、前々日に下見が可能です。
2.試験当日の開門時間は7時30分です。8時40分までに受験票を持参して試験室に入室・着席してください。
3.受験票に記載の持参物等をよく確認の上、時間に余裕をもってお越しください。
4.専願入試、前期入試の受験生は昼食を持参してください。
5.試験室は十分な換気を致します。コートなどの防寒具は試験中も自由に着用して構いません。
6.本校には駐車場がありませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。

※対応を変更する場合がありますので、最新情報は本校ホームページでご確認ください。

 

入試科目と時間・配点

[専願入試]

入試科目 時間 配点
1限:国語 9:00 〜 9:50 (50分) 100点
2限:数学 10:10 〜 11:00 (50分) 100点
3限:英語 11:20 〜 12:15 (55分) 100点

英語はリスニングを含みます。
※令和7年8月1日現在のものです。必ず最終版をご確認ください。


[前期入試]

入試科目 時間 配点
1限:国語 9:00 〜 9:50 (50分) 100点
2限:数学 10:10 〜 11:00 (50分) 100点
3限:英語 11:20 〜 12:15 (55分) 100点
昼食
4限:社会 13:15 〜 14:05 (50分) 100点
5限:理科 14:25 〜 15:15 (50分) 100点

英語はリスニングを含みます。
※令和7年8月1日現在のものです。必ず最終版をご確認ください。


[後期入試]

入試科目 時間 配点
1限:国語 9:00 〜 9:50 (50分) 100点
2限:数学 10:10 〜 11:00 (50分) 100点
3限:英語 11:20 〜 12:15 (55分) 100点

英語はリスニングを含みます。
※令和7年8月1日現在のものです。必ず最終版をご確認ください。

合格発表 ※web合否案内システムによる。
1. 合格発表日
  専願入試 前期入試 後期入試
合格発表 1月30日(金)
15:00 〜 23:59
2月17日(火)
15:00 〜 23:59
2月25日(水)
15:00 〜 23:59

※令和7年8月1日現在のものです。必ず最終版をご確認ください。

 

2. 発表方法

 ① web合否案内システム(スマートフォン・パソコン)にて各自でご確認いただけます。
  ・・電話による合否に関するお問い合わせは一切受け付けません。
② 合格等に関する書類は出身中学校に一括送付します。

入学手続について
1.入学手続に必要な書類は、web合否案内システムよりダウンロードしてください。
 内容をよくご確認のうえ、指定された期日までに必要な手続きを完了してください。
 ・入学申込金を期限内に納入しない場合は入学辞退と見なします。
 ・納入された入学申込金は理由のいかんを問わず返還いたしません。
 ・入学時施設費は令和8年3月31日(火)12時迄に入学辞退の申し出があった場合に限り、全額返還いたします。
2.合格者には、3月下旬に実施予定の「合格者招集」について、別途ご案内いたします。
 当日は、クラス分け試験も併せて実施いたします。

※令和7年8月1日現在のものです。必ず最終版をご確認ください。