スクールランチについてABOUT SCHOOL LUNCH

- メニュー
- 麦ごはん
春雨スープ
青椒肉絲
青菜の卵炒め
もやしの中華和え
ごまだんご
- 栄養価
- エネルギー767 kcal
- たんぱく質28.8 g
- 脂肪31.1 g
- ひとことコメント
中華くらげはコリコリとした食感が特徴で、噛み応えがあります。自然と噛む回数が増えるため、食事からの摂取カロリーを抑えたいときに役立つ食材のひとつです。

- メニュー
- ロールパン
パンプキンシチュー
ウィンナーとキャベツのソテー
野菜のマリネ
ガトーショコラ
- 栄養価
- エネルギー950 kcal
- たんぱく質32.0 g
- 脂肪49.2 g
- ひとことコメント
カボチャは緑黄色野菜の一つで、風邪予防に効果的なカロテンや血液の流れをよくして体を温めてくれるビタミEが豊富なため冷え性の人に食べてもらいたい食品のひとつです。

- メニュー
- とろ~りカツ丼
みそ汁
根菜の煮物
白菜の磯和え
黄桃
- 栄養価
- エネルギー854 kcal
- たんぱく質34.6 g
- 脂肪30.9 g
- ひとことコメント
豚肉はたんぱく質やビタミンB1を豊富に含んでいます。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるときに必要な栄養素であり、疲れにくいからだをつくる手助けをしています。

- メニュー
- 麦ごはん
コンソメスープ
チキンのトマト煮
じゃがいものたらこバター
レタスサラダ
オレンジ
- 栄養価
- エネルギー755 kcal
- たんぱく質32.2 g
- 脂肪28.0 g
- ひとことコメント
生徒レシピ「じゃがいものたらこバター:じゃがいもはレンジにかけて加熱し柔らかくしたものを、フライパンに入れたたらこバターが焦げないように絡めます。じゃがいもの柔らかさを確認するために、つまようじでさしてみました。」

- メニュー
- コッペパン
コンソメスープ
白身フライ タルタルソース
野菜のカレーソテー
ブロッコリーのドレ和え
りんご
- 栄養価
- エネルギー682 kcal
- たんぱく質29.7 g
- 脂肪34.8 g
- ひとことコメント
野菜ソテーの中にはしいたけが入っています。しいたけは、春と秋の2回旬を迎えます。春に獲れるものは身が締まってうま味があり、秋に獲れるものは香りが豊かなのが特徴です。

- メニュー
- さつまいもと鶏肉の炊き込みご飯
みそ汁
揚げ豆腐の野菜あんかけ
たけのこの高菜炒め
大根のマヨ和え
柿
- 栄養価
- エネルギー866 kcal
- たんぱく質31.4 g
- 脂肪32.0 g
- ひとことコメント
生徒レシピ「さつまいもと鶏肉の炊き込みご飯:さつまいもの皮を少し残しておいて、見栄えをよくした」

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 麦ごはん
みそ汁
レンコンハンバーグ
かぼちゃの煮物
ひじきのさっぱり和え
ぶどうゼリー
- 栄養価
- エネルギー806 kcal
- たんぱく質33.8 g
- 脂肪23.2 g
- ひとことコメント
生徒レシピ「レンコンハンバーグ:レンコンスライスを(ハンバーグの)上にのせて可愛い見た目にして、食べるとレンコンのシャキシャキ感を味わえるようにした」

- メニュー
- 麦ごはん
中華スープ
豚キムチ
ぎょうざの二色揚げ
切干大根のドレ和え
グレープフルーツ
- 栄養価
- エネルギー735 kcal
- たんぱく質32.3 g
- 脂肪25.6 g
- ひとことコメント
キムチは発酵食品のひとつです。キムチに含まれる乳酸菌がお腹の調子を整えたり、免疫力を高めてくれます。

- メニュー
- 麦ごはん
レタススープ
鶏とキノコのクリーム煮
さつまいものレモン煮
カリフラワーのソテー
パイン
- 栄養価
- エネルギー708 kcal
- たんぱく質31.0 g
- 脂肪17.0 g
- ひとことコメント
生徒レシピ「鶏とキノコのクリーム煮」
生徒コメント:具材を皆が食べられるような大きさになるよう工夫して切った。何度も味見をして食べやすくなるよう調整した。