スクールランチについてABOUT SCHOOL LUNCH

- メニュー
- 麦ごはん
すまし汁
さばの味噌煮
揚げだし豆腐
いんげんのごま和え
パイン オレンジ
- 栄養価
- エネルギー751 kcal
- たんぱく質30.9 g
- 脂肪26.7 g
- ひとことコメント
さばは青魚の仲間で、体をつくるもとになるたんぱく質や脳の働きをよくするDHA、血液をサラサラにするEPAなどの必須脂肪酸を含んでいます。

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント

- メニュー
- 麦ごはん
コムタン
タッカルビ
チャプチェ
海苔とレタスのサラダ
チーズボール
- 栄養価
- エネルギー881 kcal
- たんぱく質35.5 g
- 脂肪34.0 g
- ひとことコメント
タッカルビは韓国語で「タッ」は鶏、「カルビ」はあばら肉を意味しています。肉や野菜と甘辛いコチュジャンを合わせて炒めた料理です。

- メニュー
- 食パン
コンソメスープ
ポークビーンズ
バジルスパソテー
アスパラガスのツナ和え
プリン
- 栄養価
- エネルギー725 kcal
- たんぱく質36.0 g
- 脂肪27.9 g
- ひとことコメント
ポークビーンズは豚肉と豆の入ったトマト味の煮込み料理です。給食では大豆を使っていますが、本来は白いんげん豆を使うアメリカの家庭料理です。たんぱく質が豊富なため、成長期におすすめのメニューのひとつです。

- メニュー
- 麦ごはん
みそ汁
菜の花コロッケ
ごぼうとベーコンの塩炒め
きゅうりとわかめの酢の物
グレープフルーツ キウイ
- 栄養価
- エネルギー784 kcal
- たんぱく質23.6 g
- 脂肪23.6 g
- ひとことコメント
菜の花は春が旬の緑黄色野菜で、独特のほろ苦さや香りがあります。カロテンやビタミンC、カルシウムなどのミネラルを豊富に含んでおり、体の抵抗力を高め、風邪予防に効果があります。

- メニュー
- たけのこごはん
すまし汁
さわらの野菜あんかけ
新じゃがののり和え
春キャベツのサラダ
りんご オレンジ
- 栄養価
- エネルギー675 kcal
- たんぱく質30.0 g
- 脂肪18.0 g
- ひとことコメント
たけのこは春が旬の食材で、うま味成分やお腹の調子を整えてくれる食物繊維が豊富に含まれています。他にも、皮が薄くみずみずしい食感が特徴の新じゃがいもや、葉の巻きがゆるくやわらかい春キャベツなど春の食材をたくさん用いています。

- メニュー
- ロールパン
コンソメスープ
煮込みハンバーグ
ポテトサラダ
ブロッコリーソテー
ぶどうゼリー
- 栄養価
- エネルギー784 kcal
- たんぱく質34.8 g
- 脂肪35.4 g
- ひとことコメント
ポテトサラダに使われるじゃがいもは、炭水化物やビタミンCが豊富です。水や熱に弱いビタミンCですが、じゃがいものビタミンCはでんぷんに包まれているため、加熱しても壊れにくいという特徴があります。

- メニュー
- 麦ごはん
すまし汁
豚肉のしょうが焼き
高野豆腐の白煮
ひじきのさっぱり和え
ミニたい焼き
- 栄養価
- エネルギー702 kcal
- たんぱく質33.0 g
- 脂肪18.6 g
- ひとことコメント
ひじきは骨や歯をつくるもとになるカルシウムやお腹の調子を整えてくれる食物繊維を豊富に含んでいます。いつものサラダに加えたり、手軽に食べられるふりかけや佃煮などで取り入れて、カルシウム不足を補いましょう。

- メニュー
- カレーライス
コンソメスープ
コンビネーションサラダ
揚げじゃが 福神漬
フルーツヨーグルト
- 栄養価
- エネルギー kcal
- たんぱく質 g
- 脂肪 g
- ひとことコメント
中学校生活はじめてのスクールランチはカレーライスです。どんどん箸がすすみ、白ごはんをお替りする姿もみられました。